自問自答ファッション教室で自分の自信のなさを自覚した話

2023年7月に、自問自答ファッション教室を受講しました!!

2020年に自問自答ファッション講座というマンツーマン講座を受講し、かつ2021年にはお買物ツアーにも参加。そして2023年に教室も参加し、あきやあさみさんの講座をコンプしております!笑

ya178.hatenablog.com

ya178.hatenablog.com

 

教室に参加しようと思ったのは、今年転職をし、職種が微妙に変わり所属する組織が変わり、代表して表に出ることもあり、そこで服装に迷うことが出てきたため、自分で新しいコンセプトを作るため、そしてパワーアップしているあきやさんのお話を聞きたい!ということで申し込みました。

本当は行ってからすぐ、レポや感想を書きたかったのですが、私の中で教室で感じたことや、新しいコンセプトを咀嚼だったり実際実行するのに、時間がかかり、やっと書けるな…という状態になりました。

 

 

 

教室ではどんなことをやった?

▼具体的にどんな感じなのかはこちら

note.com


私の回は、私を入れて5名。
あきやさん曰く、私の参加した回は自問自答ファッション熟練者会。
私と同じように既にマンツーマンの講座を受講した方や、noteやTwitterで発信しながら自問自答されている方が多め回。自問自答ファッション頻出単語が、バンバン飛び交う会でした。(あなたのYAZAWAは?あなたにとっての雫ちゃんって??など)

コンセプトづくりも皆さんで意見交換をしながら進め、とても楽しかった!!
みなさんの暫定コンセプトを聞いて勝手に脳内で皆さんのコンセプトにあったWebサイトや、本の装丁、動画サムネ、名刺とか作る妄想を一人でしてました(笑)
完全に職業病ですね……。

お隣の方のコンセプトやコンセプト上の職業が、御本人にぴったりすぎて、脳内でこういうビジュアルいいな〜〜となって、帰りに思わず「サイトとか名刺必要ならお声掛けください!」と営業しそうになりました…
(御本人は、おそらく全然その職業ではないし、それを生業とするわけではない)

 

今回の教室でできた私の新しいコンセプトは


大人っぽく成熟していて余裕があってミーハーな、これからの未来を作るデザインマネージャーさん

単語を並べると私だなーというところと、なりたいが詰まったコンセプト。
特にあきやさんが最後に「これも入れましょう!」といってくれた「これからの未来をつくる」は、私の新しい仕事のミッションでもあるし、やりたいことなので、入れて大正解でした!
ちなみに、この「これからの未来をつくる」は、転職したばかりの頃に書いた、所信表明的なものにも、書いてました。


なぜアウトプットに時間がかかったか?

コンセプトは、腹落ちしており、これしかないな!という感じではあったものの、このコンセプトを背負う覚悟が足りませんでした……。

私は本当にマネージャーなのか??諸々マネジメントできてるのか???という実際の仕事上の悩みに直面したり、周りと調和するほうがよいと考えていたため、コンセプトに合ってるかもと思ったデザイン性の高い服だと、too muchすぎる???とか、うろたえ・迷いまくりました。
あくまで「コンセプト」であり、実際そうである必要は全くなかったのですが、うっかり本業とファッションコンセプトを一緒にしてしまったため、「そうでなくてはならない」になってしまいました…。

前回の講座のときは、こんな気持にはならなかったので、なぜだろうと考えてみました。

前回はあきやさんが私の話を元して作ってくれたコンセプト。
今回は私が自分でワードを選んで作ったコンセプト。

おそらく、私は自分で選んだものに対して自信がなかったんでしょう。
仕事でも0→1よりも1→100にすることのほうが断然得意ですし、基本元がないと何もできません。
デザイナーと名乗ってますが、自分のために作ることができないので、自主制作で何か作るとかができないんですよね。作家タイプではなく、裏方気質。
だから、自分の選んだものが良いかどうかという判断が自分でつかない。
そして、謎のカッコつけ癖もあるため、なんかいい風に見せたい気持ちもあって、いまのままだとカッコがつかないと判断してたと思われます。

これを考える上で、自分の作ったものは、よいものではないので、誰かの良いものにのっかりたい、という思想もあるなと気づき、めちゃくちゃ自信ない上に臆病だな〜ということも改めてわかりました……。

どうしてアウトプットできたのか?

しかし、そうはいっても仕事での制服は決めて、迫りくる表に出る仕事に備えたい。
まずは、too muchにならない周りに馴染むバージョンを設定してみようと、自問自答し試行錯誤をして設定。実際に仕事に着ていくとなかなか良い感じ。
too muchだと思ったけど、最高すぎるから1度試しに履いてみようと、sacaiのスカートを仕事に履いていったら、まわりから褒められるし、話しかけられる。
そこからsacai、会社に着ていける!!となり、試行錯誤を続け、これが最もコンセプト「らしい」格好なのでは??という制服セットができて、実際に着ていったらものすごくよかったため、「やっぱりこのコンセプトだった!」となりました。

これに加えて、とある出来事で自分はロールモデルにならないといけないという覚悟ができ、仕事の評価が一定出て、社内でマネジメント層であるということを認めてもらったことで、さらに自信を持てたのも大きかった!仕事頑張ってよかった……!!


自分に自信がなさすぎることは、私の良くないところだというのは自覚はあったのですが、思わぬ形でそれをまた自覚することになりました(笑)
今回の教室で作ったコンセプトでできた制服で仕事に行くと、テンションが上がるし、自信を持てます!(いつでもそうというわけではないのですがw)
来年、仕事で大きな目標を設定してしまったので、作ったコンセプトの制服で達成できるようがんばりたいです!!!